女子学生キャリアアップ支援コロキウム

 様々な機関において活躍している女性研究者を招き、研究現場の様子や体験談を話していただくことにより、研究者を目指す女子学生、大学院生を増加させるとともに、ステップアップを目指す女性研究者たちが、より活躍する自分の将来像を具体的にイメージすることを助けます。

第十二回コロキウム
“ロールモデル”を語ろう
【日時】2011年12月21日(水)13:30~ ポスター (PDF:2.42MB)
【場所】上智大学10号館10-315室(コモンスペース)
対象:理工学部女子学生・PD、テーマに興味がある男子学生

 女性研究者支援プロジェクトにおいて、本学に関わる女性研究者を紹介した上智大学ロールモデル集「輝くSophia女性研究者」を作成しました。
 今回のコロキウムでは、自身のロールモデルについてみんなで考え、さらにロールモデル集に掲載されている先生方の参加もありますので、この機に様々な疑問をぶつけてみませんか?
 また、本プロジェクトでは、3年間にわたり「女子学生キャリアアップ支援コロキウム」として、様々なロールモデルを提示してきました。過去のキャリコロ、未来のキャリコロについても一緒に考えてみませんか?
※当日はお茶とお菓子があります。
※参加を希望する際は、事前に女性研究者支援事務局(10-315室)までメールまたは直接お立ち寄りください。ロールモデル集を差し上げます。

過去のコロキウム報告

第十一回コロキウム
「米国科学振興協会(AAAS)会長Alice Huang博士来日記念特別講演会」開催のお知らせ
“Diversity and Diplomacy in Science: A Necessity for Future Success”
Dr. Alice Huang
President, American Association for the Advancement of Science (AAAS)
Alice Huang博士は、世界的に権威のある科学雑誌の一つである“Science”を発行する米国科学振興協会の会長を務められ、米国を代表するオピニオンリーダーの一人です。科学における多様性や外交というテーマで講演をいただくまたとない機会です。
多くのご参加をお待ちしております。
【日時】2011年10月7日(金)16:00~17:00
【場所】上智大学2号館17階 国際会議場(定員150名)ポスター (PDF:295KB)
主催:独立行政法人理化学研究所 共催:上智大学 ※使用言語:英語(同時通訳あり)
第十回コロキウム
上智大学オープン・リサーチ・センター
ヒューマンコミュニケーショングループ 2011年度第1回研究会
「Three Studies on Compensation for Coarticulation」
【講演者】Dr. Keith Johnson (Professor, Department of Linguistics, UC Berkeley)
【日時】2011年9月29日(木)13:00~ ポスター (PDF:198KB)
〇第1部(講演会)13:00~14:30
【場所】上智大学2号館5階 2-508教室
主催:上智大学オープン・リサーチ・センター
共催:上智大学女性研究者支援プロジェクト、日本音声学会
〇第2部(研究交流会)14:30~ ※要申込
【場所】上智大学4号館2階 4-295C(荒井研究室)
主催:上智大学女性研究者支援プロジェクト
共催:上智大学オープン・リサーチ・センター、日本音声学会
第九回コロキウム「企業で働く」
【講演者】袖子田 志保氏(株式会社IHI 技術開発本部総合開発センター)
【日時】2011年7月6日(水)13:30~15:00
【場所】上智大学10号館10-323ゼミ室 ポスター (PDF:242KB)
対象:本学学生

キャリアアップ支援コロキウム

株式会社IHIを選択した動機や入社後の研究開発部門でどのような仕事をしているかについて具体的な説明をし、技術職を目指す学生がどのようなキャリアパスを経る必要があるかについてお話された。また、袖子田氏自身の仕事と育児の両立について、出産前と出産後の一日のタイムスケジュールなど具体的な例をあげ、今後男女問わず仕事と家庭生活を両立させるためには、どのように取り組んでいけばよいか提案された。その後のフリートークでは、家事の効率化や保育園の現状、会社の福利厚生制度等について女子学生のみならず、男子学生からも活発な質問や意見があり、それぞれの関心の深さをうかがい知ることができたコロキウムとなった。

第八回コロキウム-Special-「宇宙への道」
【講演者】山崎 直子氏(東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻研究生)
【日時】2011年5月19日(木)11:00~12:30
【場所】上智大学中央図書館9階L-921会議室 ポスター (PDF:1.61MB)

キャリアアップ支援コロキウム

158名の参加があり、講演の前半は、2010年に山崎氏が参加した宇宙ステーションにおけるミッションの様子などの写真や映像を見ながら宇宙ステーションでの体験等を話された。後半は「希望の未来へ」というメッセージとともに、山崎氏がどのように夢を見つけ、その実現のためにどのような方法を選択してきたのか、その中での葛藤の乗り越え方等について講演された。質疑応答では、学生から、今後のロボットと社会の関連性についての考え方、宇宙飛行士になってから女性として大変だった点、日本の宇宙航空研究の未来について等、学生からの様々な質問に丁寧に答えられた。

第七回コロキウム
【日時】2011年3月10日(木)13:30~16:40
【場所】上智大学3号館3階 3-376演習室 ポスター (PDF:2.19MB)
【研究発表】
The transcriptional co-regulator PadA is involved in cell growth, aggregation and development in Dictyostelium discoideum.
Teresa Suarez (Group leader, CIB, Madrid, Spain)
From stress sensing to developmental control: evolution of multicellularity in the social amoebas
Pauline Schaap
(Professor, Division of Cell and Developmental Biology, College of Life Sciences, University of Dundee, UK)
【フリーディスカッション】司会:齊藤玉緒(上智大学理工学部物質生命学科・准教授)

キャリアアップ支援コロキウム

イギリス・ダンディ大学とスペイン・生物学研究所から二人の女性研究者を迎え、研究発表をしていただきました。

第六回コロキウム 「アカデミック研究者へのキャリアパス」
【講演者】早瀬 潤子氏(慶應義塾大学理工学部物理情報学科 准教授)
【日時】2010年12月7日(火)15:30~17:00
【場所】上智大学2号館5階 2-508教室 ポスター (PDF:548KB)

キャリアアップ支援コロキウム

一般的なアカデミック研究者の歩む大学院からポスドク、正規のポジションというコースを紹介しながら、早瀬氏ご自身のキャリアパスを具体的にお話された。物理学という女性の少ない分野でありながら、のびのびと研究成果を積み上げてこられた早瀬氏はとても素敵なロールモデルとして女子学生の目に映ったようだった。参加した学生からは博士後期課程への進学、英語の必要性など具体的な質問もあった。

第五回コロキウム 「働きながらの子育て~3人の子供とともに~」
【講演者】宮野 ゆみこ氏(株式会社東芝 セミコンダクター社半導体研究開発センター)
【日時】2010年11月26日(金)13:30~15:00
【場所】上智大学2号館5階 2-510会議室 ポスター (PDF:747KB)

キャリアアップ支援コロキウム

今回は、「女子学生キャリアアップ支援コロキウム」と「育児支援」として開催した。会社の育児支援制度、母親として働く女性としての悩み、周りの人の協力等について等身大のお話をしていただいた。その中で印象的だったのは、「自分ができていないことは目につくが、できることはあたりまえということになってしまう」という言葉だった。参加していた女子学生をはじめ、育児中の教職員にとっても大変貴重なお話となった。

第四回コロキウム 「テレビ局での技術研究とワークライフバランス」
【講演者】山内 結子氏(NHK放送技術研究所 人間・情報科学研究部 主任研究員)
【日時】2010年10月26日(火)15:30~17:00
【場所】上智大学中央図書館9階 L-912会議室 ポスター (PDF:326KB)

キャリアアップ支援コロキウム

これまで携わってきた研究の紹介、ご自身のワークライフバランスやキャリアの軌跡についてお話をしていただいた。参加した学生からは「普段聞くことのできない働く女性の実態を知ることができた」「NHK技研での貴重なお話と私生活・ワークライフ面の話を同時に具体的に聞くことができ実感がわきやすかった」等のコメントが寄せられた。

第三回コロキウム 「私流 化学と仕事と子育て」
【講演者】折原 さゆり氏(株式会社三菱化学テクノリサーチ 調査コンサルティング部門1部)
     井上 志磨子氏(ライオン株式会社オーラルケア研究所)
【日時】2010年7月13日(火)15:15~16:30
【場所】上智大学中央図書館9階 L-914会議室 ポスター (PDF:613KB)

キャリアアップ支援コロキウム

23名の女子学生・高校生、男子学生の参加があった。
リサーチ業務・研究業務についてのお話や、仕事と子育ての両立についてそれぞれの会社の支援制度やご家族のサポートなどを講演者ご自身の日々の所感も交えながら具体的なお話をしていただいた。

第二回コロキウム
【講演者】高木 朋子 氏(株式会社IHI 産業・環境システムセクター 薄膜・表面処理プロジェクト部/上智大学大学院理工学研究科物理学専攻修士課程修了)
【日時】2010年6月8日(水)15:30~17:00
【場所】中央図書館 L-821会議室 ポスター (PDF:1.45MB)

キャリアアップ支援コロキウム

開発業務や企業における女性研究者・技術者の実態、女性支援の制度等についての講演が行われた。フリートークでは、学生時代の思い出、進路選択の経緯、働きながら工学博士を取得した理由などといった質問が学生からあり、丁寧に答えていただいた。

第一回コロキウム
【講演者】有賀 早苗 氏(北海道大学大学院農学研究院・生命科学院 教授/上智大学理工学部化学科卒業)
【日時】2010年3月5日(金)10:00~11:30
【場所】3号館 3-123教室 ポスター (PDF:2.17MB)
【同時開催】グローバルキャリア相談会

キャリアアップ支援コロキウム

第一回コロキウムの様子。先輩による講演に続いてフリーディスカッションが行われた。
会が終了した後、個人的な質問を先輩にぶつける学生も多かった。

意識啓発イベント